-
エスプレッソ向け!【数量限定】世界のコーヒー ブラジル トロピカルバイーア(1袋200グラム)
¥1,400
SOLD OUT
エスプレッソは"NIGAI"という味わいが一般的でしたが、こちらの豆は、ブラジルらしいナッツ感、南国系のフルーツの香りが口の中全体に広がります。 また、アフターでは、フローラルの味わいもお愉しみ頂けます。 全体的に滑らかな味わいで、その上質さを感じられます。 エスプレッソで召し上がって頂けるよう、フレンチローストのみでご提供させて頂きます。 ※「種類を選択する」際に、「豆」または「粉(ペーパードリップ用)」のいづれかをお選びください。 【コーヒー豆の特徴】 生産国 Brazil 農園 バイーア州60世帯以上の小規模生産者さん 規格 No2 品種 カツアイ 処理方法 Natural 農園高度 800-1,200m 香り ナッツ、核果(南国系フルーツ) 焙煎度 フレンチ
-
世界のコーヒー インドネシア マンデリン バタックブルー(1袋200グラム)
¥1,200
SOLD OUT
深く煎ることで、ダークチョコレート感を最大限に引き出しております。また、柑橘系のフレーバーの余韻も楽しめますので、後味は爽やかです。コクが豊かなので、飲みごたえもあり、全体的に非常にバランスが良いコーヒーです。 ※「種類を選択する」際に、「豆」または「粉(ペーパードリップ用)」のいづれかをお選びください。 【コーヒー豆の特徴】 商品名 Mandheling Lintong Batak Blue(マンデリン リントン バタックブルー) 生産国 Indonesia 農園 Lintongエリアの農家 品種 Ateng, Onan Ganjang, Usda 処理方法 Traditional Sumatran process 農園高度 1,100-1,400m 香り ダークチョコレート、アーモンド、柑橘系 焙煎度 フルシティロースト
-
世界のコーヒー コスタリカ ジャガーハニー(1袋200グラム)
¥1,200
SOLD OUT
特徴としては、キャラメルのような甘みと、チョコレートのフレーバーが主役となり、アップルのフレーバーも加わることで、このコーヒーの特徴であるコクを、より一層引き立てる仕上がりとなっております。 コーヒーの栽培により、ジャガーが生息する地域が影響を受けています。リーベルコーヒーでは、ジャガー保護の観点から、販売されたジャガーハニーの焙煎豆200グラム当たり、1米ドル(※為替次第で変更有り)をFUNDA ZOO(https://www.fundazoo.org/fundazoo/donaciones)を通じて寄付しております。 ※「種類を選択する」際に、「豆」または「粉(ペーパードリップ用)」のいづれかをお選びください。 【コーヒー豆の特徴】 生産国 Costalica 農園 100軒の小規模農家 規格 SHB 品種 Caturra, Catuai 処理方法 Honey 農園高度 1,400-1,700m 香り チョコレート、キャラメル、アップル 焙煎度 シティロースト
-
世界のコーヒー タンザニア ンゴロンゴロ(1袋200グラム)
¥1,200
SOLD OUT
日本では「キリマンジャロ」と呼ばれており、 チョコレートのフレーバーが主役となり、アップルのフレーバーも加わることで、このコーヒーの特徴であるコクを、より一層引き立てる仕上がりとなっております。 ※「種類を選択する」際に、「豆」または「粉(ペーパードリップ用)」のいづれかをお選びください。 【コーヒー豆の特徴】 生産国 Tanzania(ンゴロンゴロ国立公園付近) 農園 アガワルファミリーとその従業員 規格 AA (タンザニアでは最高品質の規格です) 品種 ケント、ブルボン、SL39 処理方法 Washed 農園高度 1,600~1,700m 香り チョコレート、キャラメル、アップル 焙煎度 シティロースト
-
世界のコーヒー ホンジュラス ファンシー(1袋200グラム)
¥1,200
SOLD OUT
カカオとベリーの香りが広がります。全体的にはすっきりとしており、強すぎないコクが残り、やわらかい味わいです。 ※「種類を選択する」際に、「豆」または「粉(ペーパードリップ用)」のいづれかをお選びください。 【コーヒー豆の特徴】 生産国 Honduras 農園 エスペランサ農園(Nelson Aguirreさん) 規格 SHB (Strictly Hard Beanといい、Honduras最高品質の規格で、高地で栽培されています。 甘い香りとすっきりとした酸味、コクが特徴です。) 品種 パライネマ, Ihcafe 90, レンピラ 処理方法 Washed 農園高度 1,200m 香り カカオ、ベリー 焙煎度 シティロースト